一般社団法人 グローカル政策研究所

町田徹 21世紀のエピグラム

2024年

2024/04/22 「日本製鉄の米社買収にダメ出しした」 バイデン米政権の危うさとは?
2024/04/01 AI規制、ガイドラインでは不十分。 拘束力のある立法化が必要だ!
2024/03/25 「昔日の金融センター」香港 国家安全条例の衝撃とは?
2024/03/04 去年、脱原発を実現したドイツ 年間を通した電力事情とは?
2024/02/26 禁断のウクライナ支援の財源? 凍結したロシアの在外資産の行方は。
2024/02/05 NYCBが想起させた米地銀の脆弱性 去年の金融不安が再燃するリスクは?
2024/01/29 再選したら中国に60%の追加関税? 米紙が報じたというトランプ関税の悪夢。
2024/01/09 台湾の総統選挙が抱えるリスク 中国の”威嚇“がエスカレートしかねない!

2023年

2023/12/25 洋上風力発電、入札制度の再見直しが必要だ!
2023/12/04 バラ色の目標ばかりが目立つCOP28 肝心なのは具体的な実現策では。
2023/11/27 一段の混迷が必至なのか? NTT法見直し問題
2023/11/06 岸田総理の経済対策が抱えるリスクとは?
2023/10/23 「反スパイ法」は中国経済の首を絞める!
2023/10/02 形振り構わぬ米大統領選の候補者たち。EV振興策が勢いを無くすとの懸念も。
2023/09/27 パビリオン建設の遅れに加えて、2度目の建設費増額問題も飛び出した関西万博。状況の打開に必要な発想とは?
2023/09/04 NTT法見直し問題で、岸田総理が甘利氏と先月末協議。NTT株売却は正しい選択か?
2023/08/28 恒大の米連邦破産法の適用申請で、改めて中国リスクが浮き彫りに。
2023/08/18 贈収賄だけじゃない。日風開と秋本議員が犯した本当の罪とは!?
2023/07/24 福島第一原発の処理済み汚染水の放出に反発し、中国が日本産水産物の輸入検査を強化する暴挙に。
2023/07/04 政府系ファンドJICが半導体部材JSRを完全子会社化。その「投資環境を整える」という狙いの本当の意味は?
2023/07/03 金融政策の違いから再び円安が進み、今週にも為替介入との観測が強まる!
2023/06/05 羊頭狗肉の岸田総理の少子化対策。まずは婚姻数の拡大促す改革を!
2023/05/22 話題が豊富だったG7広島サミットで、最も大きかったサプライズとは!?
2023/05/01 将来推計人口 まさかの上方修正のカラクリと危うさとは。
2023/04/24 「1勝1敗1分け」に終わった? G7環境大臣会合の共同声明の星取表。
2023/04/03 英国加入で実質合意に漕ぎ着けたTPPを 自由貿易を守る「砦」に育てよう!
2023/03/27 収まらない値上げラッシュ。政府が・日銀が打つべき対策とは?
2023/03/06 卵価格の高騰を巡る”2つの真実”とは!?
2023/02/20 学者出身の日銀総裁候補・植田氏の政策の行方とは。
2023/02/06 なぜ、岸田総理の少子化対策は混迷しているのか?
2023/01/23 いよいよ終焉が近付く大規模緩和 4月以降の見直しペースは緩やかか。
2023/01/10 2023年の成長率の優等生は日本 話題になったIMFの経済予測とは。

2022年

2022/12/19 増税時期を明記できなかった税制大綱の評価とは?
2022/12/05 カーボン・プライシングの先送りは国益か?
2022/11/21 世界人口の80億人突破が迫ることとは。 日本は処方箋を示せるのか?
2022/11/14 岸田総理のCOP27不参加は外交的な失敗だ!
2022/11/08 3年間で5度目の大型経済対策は大型増税を招く
2022/10/11 防衛費拡大の財源。東日本大震災方式は万全か?
2022/09/26 為替介入のタイミングを早めた!? あの黒田発言は必要だったのか。
2022/09/12 「利他の心」――。神格化された稲盛氏の光と影
2022/08/29 「首都圏の原発」や「トラブル続きの原発」まで再稼働! 岸田総理の暴走・原発政策が始まった!
2022/08/01 長引く金融緩和には、ゾンビ企業の跋扈という弊害も。
2022/07/19 東電旧経営陣に巨額賠償を命じた判決の影響とは。
2022/07/04 NATOが30年ぶりに冷戦体制への復帰を宣言。日本などアジア太平洋の4カ国とも連携強化。
2022/06/27 乳幼児向けコロナワクチン、早期の緊急使用の認可が焦点に。
2022/05/30 バイデン米大統領の“失言”で裏目に出た 空母「遼寧」の太平洋での示威行動
2022/05/23 遼寧
2022/05/02 対症療法に終始した政府の物価高対策 6月の第2弾が政権の真価を問うヤマ場に。
2022/04/25 G20が共同声明の取りまとめに失敗!揺れる先進国と新興国の連携の枠組み
2022/04/04 総理が策定を指示した物価高対策に求められること
2022/03/28 今度は、口先介入では不十分!?日銀は日米金利格差拡大にどう臨むのか。
2022/03/07 何が、ウクライナでの停戦とロシア軍撤退を実現する力になるのか?
2022/02/28 『経済安全保障推進法案』が国策ゾンビ企業を跋扈さかねないリスクとは。
2022/02/07 防衛力強化に欠かせない視点
2022/01/24 洋上風力発電所の開発権入札 総取りした三菱商事でも脱炭素には不十分!
2022/01/11 注目の選挙が目白押しの2022年、米中間選挙は特に目が離せない!
2022/01/09 「夏の参議院選挙まで」で、放漫財政は改まるのか?

2021年

2021/12/06 WTAが、中国で行われる全ツアーの中止を発表。問われる習近平体制の対応。
2021/11/29 グラスゴー合意が日本に課した課題。岸田政権は炭素税導入で指導力を発揮できるか。
2021/11/01 給付金のバラマキが財政を逼迫しない工夫を!見逃されている必要な税制改革とは?
2021/10/25 パウエル元国務長官を悼む
2021/10/04 揺さぶられる日本のミサイル防衛。北朝鮮の極超音速ミサイルは従来を上回る脅威に。
2021/09/27 中国、台湾のTPP加盟申請。日本が果たすべき役割は?
2021/09/07 相次ぐ増資。経営者が忘れてはならないこととは?
2021/08/23 タリバン政権の復活に備え、日本がとるべき対応は?
2021/06/07 オリンピックのもう一つのリスク 「ランサムウエア」攻撃に備えよ!
2021/05/24 フェアトレード、リスクは、ユニクロのシャツに限らない!
2021/04/05 新型コロナの起源を特定できなかったWHO調査の深刻さ
2021/03/29 福島第一原発事故の後始末の見直しを!
2021/03/08 気候変動対策 最初に取り組まなければならない重い課題とは。
2021/03/01 新たな米大統領令のリスクを過小評価するな!
2021/02/08 SNSを通じた「共闘買い」に伴う株価の乱高下新たなルールや規制作りよりも重要なこととは?
2021/01/25 深刻なワクチン確保の遅れ
2021/01/04 水素ビジネスで第5次産業革命を!

2020年

2020/11/30 ゼロエミッションの実現へ、自動車8税を廃止して炭素税の導入を
2020/11/24 日銀の地銀支援をマイナス金利政策の行方と絡める議論は不毛だ
2020/11/02 菅総理が表明したカーボンニュートラルの最大の課題とは?
2020/10/26 米司法省の20年ぶり大型訴訟の狙いは、「次のグーグル」育成にあり
2020/10/05 ドイツで週休3日制が注目されるワケ
2020/09/28 3年で最大5割の値下げも、携帯に求められる次の課題は?
2020/09/07 第2回 新総理が最初に取り組むべきこと
2020/08/25 第1回 IGPRは、平和の維持にも貢献します。

COLUMN

町田徹 21世紀のエピグラム 一覧

2024/04/22
第82回コラム new!
2024/04/01
第81回コラム
2024/03/25
第80回コラム
2024/03/04
第79回コラム
2024/02/26
第78回コラム
2024/02/05
第77回コラム
2024/01/29
第76回コラム
2024/01/09
第75回コラム
2023/12/25
第74回コラム
2023/12/04
第73回コラム
2023/11/27
第72回コラム
2023/11/06
第71回コラム
2023/10/23
第70回コラム
2023/10/02
第69回コラム
2023/09/27
第68回コラム
2023/09/04
第67回コラム
2023/08/28
第66回コラム
2023/08/18
第65回コラム
2023/07/24
第64回コラム
2023/07/04
第63回コラム
2023/07/03
第62回コラム
2023/06/05
第61回コラム
2023/05/22
第60回コラム
2023/05/01
第59回コラム
2023/04/24
第58回コラム
2023/04/03
第57回コラム
2023/03/27
第56回コラム
2023/03/06
第55回コラム
2023/02/20
第54回コラム
2023/02/06
第53回コラム
2023/01/23
第52回コラム
2023/01/10
第51回コラム
2022/12/19
第50回コラム
2022/12/05
第49回コラム
2022/11/21
第48回コラム
2022/11/14
第47回コラム
2022/11/08
第46回コラム
2022/10/11
第45回コラム
2022/09/26
第44回コラム
2022/09/12
第43回コラム
2022/08/29
第42回コラム
2022/08/01
第41回コラム